4月25日4時30分、いよいよスタート。
すぐの登りから富士山が僕等を迎えてくれる。
富士山って見るだけでテンションあがりませんか?
それもあんなに間近でみたらもう上がりまくりです。
(この日は天気が良かったので1日中いろんな富士山を
眺める事ができ、綺麗な逆さ富士もみれました。)
テンションが上がった僕は突っ込んで入ります。
(まぁテンション上がってなくても突っ込んでますが(^^ゞ)
最初の10kmをトイレによったにも関わらず48分26秒で通過。
フルマラソンのペースからみれば遅いそのペースも
ウルトラでみるとハイペース。
ウルトラでのオーバーペースは命取りです。
が、この頃の僕は浮かれていて何も分かってないわけで・・・
10km過ぎからはさすがにペースを落とします。
それでも5分15秒/kmくらい?
が当初の目標が112kmを10時間と言う無謀なものだったので
それくらいが設定ペースでした。
そしてレース序盤にして僕の足は異変を感じ始めます。
15km過ぎ早くも左ひざに痛みが発生。
20km過ぎに右ひざにも痛み発生。
えっ?うそ、結構万全に対策してきたのに。
なんでもない右ひざまでテーピングしたのに。
痛くなるの早すぎない?
27km地点でネックウォーマーとロンTを預けます。
後々これを・・・
30km過ぎ右足首に痛み。
35km過ぎ左アキレス腱に痛み。
それでもまだ走り続けれます。
何せハーフやフルより1分落ちのペースなのですから。
がそれはフルマラソンまでの距離の話で・・・
42.5kmを3時間45分くらいで通過します。
この頃は右足首と左アキレス腱の痛みが強くなり
両膝の痛みが麻痺して感じなくなります。
そしてこのあたりからペースが落ちていきます。
(このあたりでしょうか、てっちゃんに抜かれたのは)
それでも何とか50kmを4時間37分06秒通過します。
ただその先には・・・
続く。
2010/10/30更新
「走ることについて語るときにLiuの語ること最終章」
2013/09/15更新 「Liuの出場全レース結果+α」
2011/02/18更新 「Liuが読んだ本」
2014/01/11更新 「History of Liu's Running Shoes」
2013/09/15更新 「Liuの出場全レース結果+α」
2011/02/18更新 「Liuが読んだ本」
2014/01/11更新 「History of Liu's Running Shoes」
2010年04月29日
チャレンジ富士五湖112km スタートから50kmまで。
posted by Liu at 10:35| Comment(0)
| レース
この記事へのコメント
コメントを書く